ここでは、ずばり
「目標額月5万円以上」稼げる在宅ワークを難易度別」に厳選しています!
ただし、
- 始めてすぐに稼げるわけではありません!
- でも目標額以上稼げる人もいます!
「目標額」は、誰でも頑張れば到達できる額の目安です。
在宅ワークでも、時間をフルに使える人から、家事育児で少ししか時間がない人もいますよね?
それに、あなたが持っている元々のスキルの差もあります。
初心者から始めて、
慣れたら一日4時間前後で
稼げる在宅ワーク
が、目安だと思ってください。※個人差はあります
稼げる数字の根拠を書いていないサイトが多いですが、案件を単純に計算してもわかりません。
実際に稼げる金額以上を書いてあることが少なくないです。
成功者が挙げる稼げる金額は、ごく一部の例です。
在宅ワーク関連サイトは、はっきりした金額を出してはいけないという規定があります。
では、どうやって目標額を算定しているのでしょうか?
この記事では、以下を元に概算見積もりしています。
- 私の経験上の数値
- ネットでの知人(在宅ワーク経験者)の口コミ
- ランク制度がある場合はランク決定の金額
- 公式サイトの記事中にある、転載不可のデータグラフ
- 難易度低:初心者特技なしで、短時間から始められる
- 難易度中:特技がある在宅ワーク初心者または根気がある初心者で、やや時間がかかる
- 難易度高:特技がある在宅ワーク初心者または経験を積んだ人で、時間がかかる
目次
【難易度低】イチから始める初心者向け!
Webライター【目標額月5万円】

Webライターのおすすめポイントは以下です。
- 初心者から上級者まで幅広く仕事がある
- 納品したら確実に報酬が入る
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- 自分の書くスピードに合わせた仕事選びをして、無駄のない納品をすること
- 書くことに慣れたら、高額案件にもチャレンジ
在宅ワーク紹介サイト(クラウドソーシング会社)で案件に応募するのが一般的な方法です。
長い文章を書くのが苦手な方は、短くて簡単な案件を多くこなすことで稼げる仕事です。
初心者でも、文章を書くのが得意な方は有利です。
そして、苦手な方でも多く書くうちに文章力が上がります。
高額案件でも、自分の得意分野なら楽です。
取材や検索が必要な案件・写真や絵もライターが探す案件は、時間がかかります。
魅力は、完全在宅ワークで、能率に気を付ければ稼げる仕事だという点です。
占い【目標額月5万円】

占いのおすすめポイントは以下です。
- 占いの入門書や入門サイトは多いので誰でも始めるのは簡単
- 才能があれば、単価をあげて短時間で高収入が見込める
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- 道具をそろえるのにお金があまりかからない方法にする
- すでに持っていて占える人は初期投資ゼロ
- 誠意と信用が第一の仕事!相談は親身に聞き、占い結果を決して漏らさないこと!
- 最初は低額で、実績を上げてから徐々に値上げする
スキル売買サイトに出品して注文を待つのが一般的な方法です。
依頼者は「安すぎるのは当たるかどうか不安」「高すぎるのは買えない」という気持ちで選びますから、最初は「このサイトでの出品が初めてなので」と明記しましょう。
そして依頼者は、信用できそうな占い師を探します。プロフィールとアイコンには気を配ってください。
「当たらない占い」と判断されたらお客は来ません。また、占いが当たらないのならやるべきではない分野の仕事です。
魅力は、取材の必要が全くないから完全在宅ワークで出来る点と、才能次第で稼げるので効率が良いという点です。
電話による相談・アドバイス【目標額月10万円】

電話による相談・アドバイスのおすすめポイントは以下です。
- 初心者でも始められる
- 対応次第でリピーターがつきやすい
- 得意分野があれば、単価を上げられるので短時間で稼げる
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- 基本的に「聞き役」に徹すること
- 専門知識が必要なときだけアドバイスすること
- 「アダルトな内容お断り」と、条件にはっきり書くこと
- 話し手に敬意を払うこと
スキル売買サイトに登録して、会話申し込みがあるのを待つのが一般的な方法です。
時間単価制で話した分の報酬が得られます。お互いの電話番号はわからないシステムです。
プロフィールの書き方は慎重に。マイナスイメージがつかないように気をつけましょう。
売れっ子になるのは「聞き上手」な人です。声がきれいな人も有利ですが、「いい声」は相手の感じ方次第なので、プロフィールには書かない方がいいです。
魅力は、時給換算するとかなり高いことです。
【難易度中】初心者でも、センスがモノを言います!
下手ウマな味で勝負する人や、50代で初めてイラスト・作品を作る人もいます!
イラスト(副業)【目標額月5万円】

イラスト(副業)のおすすめポイントは以下です。
- 売る方法が豊富
- 在宅ワーク紹介サイトにも案件がある
- 目に見えて才能が活かせる在宅ワーク
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- 小さな案件(アイコン)から始めよう
- 自分のアイコンとイラスト見本で注文が決まる
- コンペ形式はよほど自信がある場合だけ!採用なしもあります!
イラストが得意な人に限られるので難易度「中」です。
スキル売買サイトに出品するのが一番ですが、注文が来ないこともあるので、在宅ワーク紹介サイトも並行して行うとよいでしょう。
複数人から作品を募ってひとつだけ採用する「コンペ形式」は、本当に誰も採用されないことがあるんです。あまりお勧めできません。
魅力は、自分の画力で稼げる額が決まる在宅ワークだから、クリエィティブで満足感が高いことです。
作品を販売【目標額月5万円】

作品を販売のおすすめポイントは以下です。
- 手作り作品の需要は意外とある
- 作る過程が楽しい
- 売れる作品を予想して、本当に売れたときの喜びが大きい
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- シーズンごとの需要や流行を見逃さないこと
- 著作権侵害には気を付けて、キャラクターものはNG
- フルシーズンのものと並行して販売に出しておくとよい
- 在庫を抱え過ぎないこと
作品が必ず売れるとは限らないので、難易度「中」です。
スキル売買サイトやオークションで売るのが一般的な方法です。「ココナラ」は互いの電話番号を知らずに相談できる仕組みになっています。
アニメや漫画などのキャラクターを使ってはいけません。
売っているものをよく見てください「~風」と書いてあって、デザインも少し変えてあるはずです。変え方が少ないと著作権侵害とみなされる世界です。
厳密にはキャラクター名を「~風」に使うのはグレーゾーンです。一般名詞を使う方がいいです。「魔女」「魔法少女」「ヒーロー」「少年探偵」「巫女」などです。
シーズン物としては、入園入学期の袋物・ハロウィンの仮装・バレンタインの手作りセーターなどが挙げられます。研究してください。
魅力は、読みが当たって売れたとき、自分の作品に価値を認めて買ってくれる人がいたとき、喜びを感じられることです。
【難易度高】今までのスキルの蓄積があってこその高額収入です!
翻訳・通訳【目標額月10万円】

翻訳・通訳のおすすめポイントは以下です。
- 高いスキルが求められる代わりに、在宅ワーク初心者でも報酬が高め
- バイリンガルなら、初めから高収入を稼げる
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- 文書の難易度に注意、専門の論文などは無理
- 字数でなく、原文を見て報酬を見積もること
高いスキルが求められるので、難易度「高」です。
在宅ワーク紹介サイトでやるより、スキル売買サイトの方がおすすめです。
文章の内容で報酬を見積もりましょう。在宅ワーク紹介サイトでも、値段は交渉すべきです。
専門の翻訳会社は本当に高いのですから、自信をもって請求できるのが魅力です。
⇒例えばこちらの案件
イラスト(専業)【目標額月10万円】

イラスト(専業)のおすすめポイントは以下です。
- 売る方法が豊富
- 才能と努力次第で、さらに高収入が稼げる
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- 最初は、兼業から始めよう
- リピーターがついて、収入が安定してから専業でやろう
- 無料の発表の場にも作品を出そう
才能次第の世界なので、難易度「高」です。
イラストを描いてから売る方法と、注文を受けて描く方法、募集に応募する方法があります。
画力次第で、初心者でも高収入が見込めます。
しかし、最初は兼業からの方がいいでしょう。専業になるのは、作品に時間をかけた方が価値の高いイラストが描けるとふんぎりがついた時です。
魅力は、自分の才能が報酬という価値になる喜びを得られることです。
アフィリエイター【目標額月20万以上】

アフィリエイターのおすすめポイントは以下です。
- 軌道に乗りさえすれば、不労所得になることも(完全放置すると収入はなくなっていく)
- 記事から買ってもらうのだから、評価された喜びが大きい。
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- 高収入バナーをやたら貼らない
- よいと思ったものを自信をもって勧めること
- 広告が自動で切り替わるバナーは目立つところに一つ
- SNSを活用しよう
とにかく成果が出るまでは頑張る必要があるので、難易度「高」です。
文章力が要るので、在宅ワーク紹介サイトでライティングの経験を積んでからもOK。
ASPと呼ばれる広告を提供している会社に登録する必要があります。初心者の方におすすめなASPはA8.netです。
初心者は、報酬の高いバナーを貼ってしまう傾向がありますが、実体験がないものは説得力がなく、売れません。ウソを書けば、読者は離れます。
雑記ブログでもいいから、毎日書いて、バナーを貼って、SNSで拡散しましょう。
貼るバナーがなければ、広告が自動で切り替わるタイプでもいいですが、読む側には嫌われるので、記事には記事に関連したバナー、自動バナーは目立つところに一つ、がスッキリしています。
軌道に乗ったら、アクセス数のいい記事で一貫したテーマのブログを作り、移築してそちらの更新に専念することです。ブログタイトルが内容を直接的に書いている方が、検索上位に行きやすいからです。
バズる、つまり人気記事となれば、収入が一定期間継続するのが魅力です。(わざと問題発言をする炎上商法はやめましょう。)
しかし、更新をしなくなると収入は先細りです。継続こそ力です。
システムエンジニア【目標額月20万以上】

システムエンジニアのおすすめポイントは以下です。
- 成果が出るまでが比較的早い
- 専門技能だから、報酬が高め
この在宅ワークで稼げるコツは以下です。
- 受注前の打ち合わせを綿密に
- 自分のスキルを安売りしない
プログラミングスキルがあるのが前提なので、難易度「高」です。
何も知らない所から始めるのは、時間がかかりすぎてお勧めできません。
在宅ワーク紹介サイトで案件に応募するのが一般的です。
労力と報酬が比例しない案件もあるので、契約以前の打ち合わせは必須です。
この分野は、まだまだ仕事が増えると見込まれ、技術者は少ないのが魅力です。
【終わりに】
読んでくださってありがとうございます。しかし、
バラ色の未来だけを思い描かないでください!
必ず、最初は苦労します。世の中、うまい話はありません。
ですが、目安の収入額以上を稼ぐ在宅ワーカーがいるのも事実です。
忍耐の必要な最初の期間に、心折れずに頑張ってください。