\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan
トライオートFX設定・運用実績

2019年1月【トライオートFXおすすめ設定と運用実績】不労所得を目指してブログで検証中

こんにちは、夫くんです。僕のトライオートFXの運用実績と設定を公開するね!

私はトライオートFXを2018年9月4日から運用し始めました。現在180万円くらいで推移していますが、こちらも長期運用を考えていますので、基本は分散投資を考えています。実績は後ほどじっくり紹介します。

最終的にはトライオートFXの不労所得によって脱サラできれば!とまで考えております。

トライオートFXのスゴイところは、上記の画像にもありますが、自動売買で5年間の収益が+300%を超えるような設定をたたき出しているところです。

というのも、トライオートFXは2014年からの実際の相場の動きをもとに、利益の最適化が図れるように設定されています。

そのため、トライオートFXでは個人でどうやっても見つけられないような自動売買の仕組みをパッケージ化して、選ぶことができるのが最大の魅力だと思っています↓

ただし、2014年からのバックテストのデータしかないため、トライオートFXの設定が必ずしもリスクもきちんと取れた設定であるかどうかはわかりません。

そこで、私が実際に取引している通貨について2002年からの考察も行っているのでぜひ参考にして通貨を選んでみてください。

トライオートFXはきちんと勉強すれば、私みたいなサラリーマンで日中取引できない人や、面倒くさがり屋さん、投資初心者さん、には強い味方になること間違いなし!だと思っています。

関連記事:【トライオートFXのメリット・デメリット】ホンネで語る。実際の運用で分かったこと

ここでは、私のトライオートFXの運用実績・設定・考え方をお伝えしていきたいと思います。

ちなみにTwitterでも週次で結果を報告しています。よければフォローしていただければと思います。

損に関してもきちんと報告して、あなたにきっと有益な情報をお届けしますね!

トライオートFXのことが約3分でわかる公式動画です↓

トライオートFXとは?

トライオートFXの特徴は以下だよ!
  1. 通貨の設定がパッケージ化されている。もちろん自分で設定したい人はマニュアル設定も可能。
  2. トライオートFXは利益が最適化される工夫が為されている!

トライオートFXはパッケージ化された商品をカートに入れて、実行するだけで簡単に始められます。

またバックテストの結果はスワップや手数料も加味されているので、実際と大きくずれることはないと思います。

【バックテストのデータについて】

本機能は、過去のトライオートETF・トライオートFXの1分足レートをもとにスプレッド、スワップポイント(トライオートFX)、手数料(トライオートFX)、金利・貸株料(トライオートETF)を加味した数値でバックテストを行った結果を表示しています。将来の結果を保証するものではありませんのでご注意ください。また、バックテストは実際の取引と異なります。更新日:2019年01月29日

参照:トライオート公式ページ

ただ、注意しないといけない点は2014年1月からのバックテストしか見れないというところです。

そこでカナダドル/円に関して2002年からのチャートに設定を当てはめてみると、相場に対する網羅性が非常に高いことが分かります↓

それで、カナダドル/円は2014年からの5年間で124%増という成績。つまり年利25%近い運用ができているということです。私もカナダドルは安定性の高さから取引しています。

また、トライオートFXの売り注文と買い注文が被っているところをコアレンジ帯と呼び、60%~70%の価格(日足終値)をカバーできる価格帯となっています。

それ以外の片側のみの注文が入っているところはサブレンジ帯と呼び、相場の反発を狙って、利確幅を多く取っています↓

とても理にかなった設定ですよね!

つまり、利益を最大化する工夫が為されていて、自分で設定するよりも利益を得やすくなっています。

さらに他の通貨と組み合わせることで利益が拡大とリスク分散ができると考えています。

トライオートFXの運用実績の推移

僕はトライオートFXを2018年9月4日から運用開始したよ!

トライオートFXの具体的な運用数値↓

元金(円) 時価残高(円)
元金+評価損益+累計確定利益+スワップ
2018/9 1,000,000 977,654
2018/10 1,000,000 973,607
2018/11 1,000,000 965,862
2018/12 1,000,000 911,164
2019/1 1,500,000 1,484,383

利益自体は積み重なっていますが、2019年1月現在評価損失により少し元本割れしている状態です。

実際トライオートFXの公式ページにも記載されていますが、こういうレンジ相場を狙った自動売買取引は約半年くらいは含み損が大きくなる傾向があると言われています。

なので、2019年2月あたりからは損失もなくなり、累計確定利益が積み重なって不労所得になることを期待しています。

また、いまのところロスカットになるような危機的状況はありません。

さらに複利で儲かった分を他の通貨の購入に当てて、さらに安定して資産を増やしていきたいと考えてます。

トライオートFXの設定状況公開

クリックできるところは実際に私が取引をしている通貨です。最大リスク等の細かい考察の結果を記事にしています。

考察の結果、売りだけ外すとリスクがかなり低減できて魅力的な商品になるものもあります。通貨をクリックするとリンクが記事に飛ぶのでぜひ参考にしてみてください。

おすすめ度は私の考察の結果です。

通貨ペア 5年間
収益目安
推奨証拠金目安
1,000通貨設定
おすすめ度 備考 夫くん設定
USD/JPY +135.94% 47万円 証拠金高い 1,000通貨
EUR/JPY +113.67% 62万円 証拠金高い
EUR/USD +126.01% 54万円 売りならアリ
AUD/JPY +102.58% 39万円 買いならアリ
AUD/USD +181.25% 30万5千円 買いなら★5 1,000通貨
(買いのみ)
NZD/JPY +120.48% 32万円 買いならアリ
NZD/USD +158.88% 36万5千円 売りなら★5 1,000通貨
(売りのみ)
CAD/JPY +124.16% 38万5千円 安定性高い 1,000通貨
GBP/JPY +47.14% 95万5千円 証拠金高い
CHF/JPY +95.10% 60万円 売りならアリ
GBP/USD -6.78% 30万5千円 収益微妙
USD/CHF +195.78% 37万5千円 買いならアリ 1,000通貨
(買いのみ)
EUR/AUD +275.27% 27万5千円 リスク高い
EUR/GBP +98.83% 54万5千円 売りならアリ
AUD/NZD +338.77% 12万5千円 収益が魅力 10,000通貨
TRY/JPY
ZAR/JPY

※5年期間収益の目安は2014年1月~2019年1月の結果から取得しました。5年も取ると通貨ごとの差は基本的には大きく変わらないと思っているので、ぜひ参考にしてください。
※推奨証拠金も変動しますが、大きく変わらないと思っているのでぜひ参考にしてください。

推奨証拠金はあくまで過去の損失の実績からの推奨値で、実際には運用していくうちに利益が積み重なっていくのでこんなには必要ありません。

実際に私も推奨証拠金に全然足りてない金額でスタートしていますが特に問題ないです。

とはいえ、大規模な相場の変動が購入してすぐに発生する可能性もあるので、はじめは推奨証拠金で運用することをおすすめします。

自動売買は性質上含み損を抱えるものなので、しばらくは放置です。少なくとも半年程度。

利益が積み重なったり、資金に余裕が出てくるとおすすめ度が★3つ以上の中から追加していきたいと思います。

TRY/JPY(トルコリラ)とZAR/JPY(南アフリカランド)のような高金利通貨は同じく、より金利が高い口座でほったらかし投資した方が儲かると思うので、取引対象には考えていません。

高金利通貨に興味がある方は以下の記事を参考にしてください。

2019年12月設定と運用実績。メキシコペソ・トルコリラの複利運用でスワップポイント生活を目指す!【FXブログ】 いまのところはっきり言って、順調すぎます(笑)のちほどじっくり紹介しますが、最終的には元金500万円の攻めの投資をしています。(...

トライオートFXのスワップまとめ

10,000通貨所有時の1日のスワップをまとめておきます。通貨は円です。

取得は2019年1月28日ですが、大きく変わらないので、これを基準に設定を今後考えていきます。

ドル換算が必要なモノ(例えば米ドル/スイスフランとか)は見づらいので、当時のスイスフランのレート109円をかけて四捨五入してます。

先ほどの表のおすすめ度や備考のコメントは以下のスワップも考慮して記載してます。

通貨 買う(トライオートの提示値) 売る(トライオートの提示値)
米ドル/円(USD/JPY) 70 -81
ユーロ/円(EUR/JPY) -18 3
ユーロ/米ドル(EUR/USD) -99(-0.91) 87(0.8)
豪ドル/円(AUD/JPY) 35 -47
豪ドル/米ドル(AUD/USD) -22(-0.2) 9(0.08)
NZドル/円(NZD/JPY) 30 -42
NZドル/米ドル(NZD/USD) -26(-0.24) 11(0.1)
カナダドル/円(CAD/JPY) 33 -45
英ポンド/円(GBP/JPY) 25 -37
トルコリラ/円(TRY/JPY) 100 -117
南アランド/円(ZAR/JPY) 10 -19
スイスフラン/円(CHF/JPY) -23 11
英ポンド/米ドル(GBP/USD) -65(-0.6) 44(0.4)
米ドル/スイスフラン(USD/CHF) 87(0.8) -100(-0.92)
ユーロ/豪ドル(EUR/AUD) -69(-0.87) 59(0.75)
ユーロ/英ポンド(EUR/GBP) -45(-0.32) 28(0.2)
豪ドル/NZドル(AUD/NZD) -14(-0.18) 2(0.03)

マイナススワップが大きいものには気を付けてください!米ドル/スイスフランとかはハマるとなかなか収益に結び付かないことが実際に運用して分かりました。

カナダドルあたりが個人的におすすめです。

これからどんどん分散投資していって、収益を安定させる設定を考えていきます!

トライオートFX運用実績報告まとめ

トライオートFXの運用実績は毎月報告できるようにしますね。

私はトライオートFXを以下の口座で運用していきます。

以下からの登録で最大10,000円のキャッシュバックもありますので、ぜひ口座登録してみてください。
トライオート

できれば私の運用や設定も参考にしていただけると嬉しいです。

トライオートFXサイトマップ

トライオートFXの設定

実際に私が運用している通貨の設定や考察を紹介します。

モノによってはカスタマイズをしてリスク低減しているものもあるので、おすすめ度と利益を見つつ詳細の記事を読んでいただければと思います。

通貨設定(クリックで詳細)
おすすめ度
推奨証拠金
5年収益目安
米ドル/円のリスク
★★★☆☆
47万円
+135%
カナダドル/円のリスク
★★★★★
38万円
+124%
豪ドル/NZドルのリスク
★★★★★
12万5千円
+338%
米ドル/スイスフランのリスク
★★★☆☆
37万円
+195%
NZドル/米ドルのリスク
★★★★★
36万円
+158%
豪ドル/米ドルのリスク
★★★★☆
30万円
+181%
ユーロ/豪ドルのリスク
★★★★★
27万5千円
+285%
NZドル/円のリスク
★★★☆☆
30万円
+130%

トライオートFXの基礎知識

【トライオートFXのメリット・デメリット】ホンネで語る。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
関連記事